イカ〜ル星人!!の記事一覧: にょほほんっと3
日々の他愛もないことをぶつぶつと。 気になった記事(過去記事を含む)へのコメントor拍手ボタン大歓迎です。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『はこだて明治館』侵略中!のイカール星人(^^)
1Fに「イカール星人公式ショップ」が期間限定で
オープンするとの情報↓を得て
http://blog.ika-r.shop-pro.jp/?eid=318534
「イカール星人」公式Web 最新情報
7月1日、明治館で「イカール星人公式ショップ」開業
行ってきました!
イカール星人様が
してくださいます(左の写真)。
入口近くの店員さんにカメラをお願いすると、快く写真を
撮ってくださいました。恐縮しながらもイカール星人様と
一緒にパチリ(^^)v。
今年は、毎日動いているイカール星人様がお店の
記念撮影を撮りたい方は要チェック!ですね(^^)。
約50年間本州からの玄関口だけでなく、
ロシヤやイギリス等の領事館も存在していた
港町函館で、電報・郵便といった重要な通信業務
を担っていた歴史ある建物です。
そのような歴史ある建物をも手中に収めちゃうなんて
イカール星人様の
ですね(^^;。
はこだて明治館
北海道函館市豊川町11番17号
http://www.hakobura.jp/db/db-view/2011/04/post-55.html
※イカール星人公式ショップは、7月1日~10月31日の期間限定。
PR
駅前ビルで”にらみ”きかせる!イカール星人(^^)
(”朝市侵略中の!イカール星人(^^)”参照)
函館駅前WAKOビル1階の
青果店「夢八」内へ
”イカール星人”グッズ売り場が移転したとの
ニュースを知って、直後に拝謁しに行ったの
ですが、タイミング悪く
出かけられていたらしく、ご不在だったのでした(TT)。
久々に駅前へ用事があったので、どこかへ
思いつつも新年のご挨拶へ(^^;。
居ました!居ました!歩道からガラスの窓越しに見えるイカール星人の
”でっかいお姿”はなかなかの迫力(^^)。
先日の美術館で撮影は禁止だったので(”ハコビに行ってみた(^^)v”参照)
こちらの店内で謁見および撮影をお願い致しましたm(__)m。
今年もますます侵略意欲を燃やしているらしく
新年の
http://www.ika-r.com/
ハコダテ観光ガイド イカール星人襲来中!
あちこちで
”イカ消費量”に目を光らせておられるものと推察いたします(^^;;;。
イカ飯と塩辛とイカール星人(^^;
ふと、新年会のビンゴゲーム大会でGet!!した
イカール星人ぬいぐるみマスコット↓を
(”お年玉ありがとうございます!イカール星人様(^^)”参照)
並べて写真撮ってみました(写真右上)。
写真右下は、イカ飯(自家製)。
写真左下はジャガイモの塩茹で。
#北海道の人は芋と言えばジャガイモですよね~(^^)。
私にとって芋と言えばサツマイモなんですが(^^;。
ジャガイモに写真左上のバターとその横の”塩辛”をのせて食べるのが北海道の定番デス。
・・・で、イカの塩辛とイカ飯の横にイカール星人を(爆)。
そっぽを向いてますが・・・きっと「イカばっかり喰いやがって〜(怒)」と
心の中で言っているに違いありません(ニヤリ)。
お年玉ありがとうございます!イカール星人様(^^)
新年会のビンゴゲーム大会で当たったのですよ!
イカール星人様の”ぬいぐるみマスコット”。
北海道立函館美術館で開催されている特別展
「きらりハコダテ! お宝漫遊」2010年10月23日(土)~2011年1月16日(日)
のショップで販売されているとのこと。詳細は↓参照してください。
http://blog.ika-r.shop-pro.jp/?eid=214016
「イカール星人」公式Web 来年1月まで、函館美術館が我が手に…!
いや~まさか正月から拝謁とは!!!
こ~れ~は~今年も侵略活動を手伝いせよ!とのことですネ。イカール星人様(^^)。
朝市侵略中の!イカール星人(^^)
イカール星人公式グッズのショップが登場した!との
情報を得て、行ってきました!
ショップのオープン初日の模様は下記サイトをご覧ください。
http://www.hakodate150plus.com/news/2010/07/in-1.html
はこだて150プラス 函館のトピックス
”イカール星人ショップin函館朝市オープン初日”
実は私、函館朝市に行くの初めてなんですよ(爆)。
・・・なんせ、朝市やお土産屋でよく見る”生簀(いけす)のカニ”が苦手なもので(^^;。
(”か~に~め~し~(^^)”参照)
しかし「イカール星人様には、ぜひお会いしたい!」とのことで、決死の覚悟で
人混みかき分けて行ってきました(^^;。
#もちろん、できるだけ”生簀(いけす)”を見ないようにして、歩きましたョ(^^;。
朝市は非常に混んでおり、いろんな言語が飛び交う沢山の観光客で賑わっていました。
生きたイカの入った水槽や、”イカ釣り”のできる釣り堀の先に、ショップがあり
#思ったよりシュールな光景でした(^^;。
にぎやかというより、正直、五月蠅い一角に、イカール星人様が静かにたたずんで
おられました。
次々に押し寄せる沢山の観光客との握手や写真撮影に、対応しており・・・
イカール星人様の前では、人間は皆、行儀よくゆずりあって写真を撮っていましたョ(^^)。
もちろん私もツーショット写真をお願いし・・・m(__)m。
#後で、撮った写真を見ると、いつものギョロリとした目で、上目づかいに
私の方をチラリと見ていらっしゃった模様(笑)。
これまでは、イカール星人様の
を探して馳せ参じていたわけですが、これからは、行けばいつでも(?)拝することが
できるのですね(ニヤリ)。
9月末まで、朝5時半~14時の間に函館朝市「駅二市場」を訪れる人間の
イカの消費量をギョロリとした目で観察しながら、着々と次の侵略計画を練って
いることでしょう。グッズも沢山売っていました!
イカール星人公式グッズのショップのある「駅二市場」はこちら↓
http://www.asaichi.ne.jp/ekini/
函館朝市「駅二市場」
イカール星人の動画も満載のサイトはこちら↓
http://www.omoide.tv/hakotube/
はこだてCM放送局
イカール星人
http://blog.ika-r.shop-pro.jp/
「イカール星人」公式Web 最新情報
報告です!イカール星人様
6月始めに真イカ漁が解禁になりましてから
漁火の眩しい季節となりましたが、
イカがおすごしでしょうか。
先日、拙ブログにて記述いたしました ”一日駅長の!イカール星人(^^)” の記事が
『にほんブログ村』(http://www.blogmura.com/)の
「地域生活(街) 北海道ブログ 人気記事」(http://localhokkaido.blogmura.com/ranking_entry.html)
において、1位になりました!
#もちろん、ランキングはすぐに入れ替わるので一瞬だとは思いますけれども・・・(^^;。
念のため、時刻(10/06/23 12:30現在)入りのスクリーンショットを撮影、掲載
いたしました(爆)。
『にほんブログ村』に登録して約50日。インターネット上の何人かの皆々様にも、
イカール星人様の日々の献身的な
できたと喜んでおります。
これからもぜひともご活躍いただき、ワタクシメにも微力ながらお手伝いできる機会を
お与えいただきますよう何卒よろしくお願い申しあげまする~m(__)m。
御礼まで
敬具
一日駅長の!イカール星人(^^)
(”馬に乗る!イカール星人(^^)”参照)
JR函館駅「一日駅長」を務められる
イカール星人様の勇姿を拝見しに
JR函館駅へ行ってきました!(^^)v。
167日後の12月4日に、東北新幹線が新青森駅まで開業するということで
カウントダウンボードの除幕式が駅前広場で行われていました。
#個人的には・・・青森の新幹線開業イベントなのに(函館駅までの開業じゃないのに)
ど~して函館でカウントダウンやってるのかな~???とちょっと不思議だったのですが
そこはイカール星人様のお力で、すでに青森もすでに侵略したことをアピールされて
いたに違いありません(爆)。
写真は、無事に除幕式を終えて満足げな表情のイカール星人様(^^)。
駅長帽子ちょっと小さすぎですね(笑)。クリック拡大するとよく判りますが、隣で本物の
JR函館駅の駅長さんが笑顔で拍手されているのが素敵です。
・・・きっと献身的な
さて、除幕式の後、一日駅長のイカール星人様は、ミニSL弁慶号の乗客や、駅前広場に
お集まりの人間の皆様の写真撮影や握手に悠々と応えられていらっしゃいました(^^)。
もちろん私めも握手と、ずうずうしくもツーショットでの写真などお願いし・・・(^^)v。
恐悦至極に存じまする~m(__)m。
イカール星人の動画も満載のサイトはこちら↓
http://www.omoide.tv/hakotube/
はこだてCM放送局
イカール星人出没侵略情報はこちら↓
http://blog.ika-r.shop-pro.jp/
「イカール星人」公式Web 最新情報
馬に乗る!イカール星人(^^)
”「イカール星人」公式Web 最新情報(http://blog.ika-r.shop-pro.jp/)” で
次のイカール星人の出没いや違った侵略情報をチェックしていたところ・・・
面白い・・・いや違った衝撃映像の情報が!(^^)。
まずは下記動画をクリック↓。(全部で37秒です。)
http://www.youtube.com/watch?v=9DxLeWZzhw8&feature=player_embedded
【衝撃映像の舞台裏】イカール星人の乗馬です。
うっわ〜。イカール星人が馬に乗ってるぅ〜。こ、こ、これはスゴイ~っ!
馬に乗ったままこちらに向かって近づいてくるイカール星人って迫力満点!!!
それにしても・・・乗馬特訓に1ヶ月かかってるんですね(驚)。
「馬に、姿形を慣れてもらい、徐々に近づき、ついには乗馬に成功!」とのこと。
馬ってすごく怖がりですからね(^^;。本当に辛抱強く訓練されたんですね。
(馬も人間も!)
きっと今日の函館競馬場グランドオープンで、馬に乗った勇姿を
人間の皆様に披露されていることでしょう。
さっすがイカール星人様!(^^)。
函館競馬場にはちょっとお伺いできそうにないですが、ひょっとしたら明日の
JR函館駅「一日駅長」のお姿を拝見できるかも・・・?(^^;。
イカール星人の動画も満載のサイトはこちら↓
http://www.omoide.tv/hakotube/
はこだてCM放送局
イカール星人出没侵略情報はこちら↓
http://blog.ika-r.shop-pro.jp/
「イカール星人」公式Web 最新情報
次のイカール星人の
まずは下記動画をクリック↓。(全部で37秒です。)
http://www.youtube.com/watch?v=9DxLeWZzhw8&feature=player_embedded
【衝撃映像の舞台裏】イカール星人の乗馬です。
うっわ〜。イカール星人が馬に乗ってるぅ〜。こ、こ、これはスゴイ~っ!
馬に乗ったままこちらに向かって近づいてくるイカール星人って迫力満点!!!
それにしても・・・乗馬特訓に1ヶ月かかってるんですね(驚)。
「馬に、姿形を慣れてもらい、徐々に近づき、ついには乗馬に成功!」とのこと。
馬ってすごく怖がりですからね(^^;。本当に辛抱強く訓練されたんですね。
(馬も人間も!)
きっと今日の函館競馬場グランドオープンで、馬に乗った勇姿を
人間の皆様に披露されていることでしょう。
さっすがイカール星人様!(^^)。
函館競馬場にはちょっとお伺いできそうにないですが、ひょっとしたら明日の
JR函館駅「一日駅長」のお姿を拝見できるかも・・・?(^^;。
イカール星人の動画も満載のサイトはこちら↓
http://www.omoide.tv/hakotube/
はこだてCM放送局
イカール星人
http://blog.ika-r.shop-pro.jp/
「イカール星人」公式Web 最新情報
踊る!イカール星人(^^)
先日、『はこだてCM放送局』製作のYoutube動画をつらつら観ていて・・・
見つけちゃいました!!!まずは下記動画をクリック↓。(全部で31秒です。)
http://www.youtube.com/watch?v=11f2II_i-Eo
函館市電「わたし出すわ号」に喜ぶイカール星人
うっわ〜。イカール星人踊ってるぅ〜。カワイイ〜〜〜ィ(*^0^*)。
完全に私のツボです(爆)。これはもうたまりません!!
できれば、これは撮影現場に行って生で観たかった・・・(TT)。
最近、札幌などでのイベントにもご出演侵略されていらっしゃるようなので
是非ともまたお目にかかりたいです!
さて、以前も書きましたが・・・函館で”電車”と言えば、”市電”のことです(^^;。
詳細はこちらに記載しましたので省略。→(”函館の電車”参照)
イカール星人出没侵略情報はこちら↓
http://blog.ika-r.shop-pro.jp/
「イカール星人」公式Web 最新情報
イカール星人の動画も満載のサイトはこちら↓
http://www.omoide.tv/hakotube/
はこだてCM放送局
見つけちゃいました!!!まずは下記動画をクリック↓。(全部で31秒です。)
http://www.youtube.com/watch?v=11f2II_i-Eo
函館市電「わたし出すわ号」に喜ぶイカール星人
うっわ〜。イカール星人踊ってるぅ〜。カワイイ〜〜〜ィ(*^0^*)。
完全に私のツボです(爆)。これはもうたまりません!!
できれば、これは撮影現場に行って生で観たかった・・・(TT)。
最近、札幌などでのイベントにも
是非ともまたお目にかかりたいです!
さて、以前も書きましたが・・・函館で”電車”と言えば、”市電”のことです(^^;。
詳細はこちらに記載しましたので省略。→(”函館の電車”参照)
イカール星人
http://blog.ika-r.shop-pro.jp/
「イカール星人」公式Web 最新情報
イカール星人の動画も満載のサイトはこちら↓
http://www.omoide.tv/hakotube/
はこだてCM放送局
イカール星人を挑発!(笑)


昨日”イカール星人”とお会いした後(”イカール星人に拝謁!”参照)、スーパーでイカを
買って刺身にして食べました。
名づけて「イカール星人挑発プロジェクト」(笑)。
写真左が調理前のイカ(朝獲れ、2杯で250円)、写真右が調理したイカ刺しです。
刺身にサバいたのは・・・当然私ではありません(爆)。
膨張色なので、写真だと今ひとつ細く見えませんが、ものすご〜く細く切られています。
#拡大するとわかる・・・かも(?.?)
刺身から、お気に入りの小石原焼き(”あべかわ〜”参照)のお皿の模様が透けて見えました。
イカは縦横にスジがあるそうです。
そのため、縦に細く切るのが常識の”函館流イカ刺しの切り方”は理にかなっているのだ
なあと思います。(”イカばっかり食い・・・(^^;”参照)
昨日のは新鮮で細かったので、食べやすく甘味すら感じました(^^)。
イカール星人がまたまた怒りますね(笑)。
詳細は下記↓「函館滅亡!?タワーロボVS イカール星人Vol.1」を参照してください。
http://www.omoide.tv/hakotube/
はこだてCM放送局
イカール星人に拝謁!

イカール星人 様(*^o^*)。
(”イカばっかり食い・・・(^^;”参照)
先月半ばあたりから、新聞やWEBニュースで
イカール星人の出没情報が出ていたので
「うっわ〜!会〜い〜た〜い〜!!」と
思っていたのですが、なかなか次の出没情報が
つかめず・・・(TT)。
で、ようやく・・・公式WEBに出ていた
情報のイベント
(函館青年センターフェスティバル)へ!
http://blog.ika-r.shop-pro.jp/
イカール星人公式Web 最新情報
いました!いました!
ロビーの奥に鎮座していらっしゃいました。
無口です(笑)。
結構大きく(私より大きいです。)て迫力があるので
小さい子供が興味を持って近づいてはみるのですが
触りにはいきませんでした(^^;。
沢山の人が一緒に写真を撮っていました。もちろん私も2ショット写真をお願いし・・・(爆)。
いやはや大満足。恐悦至極に存じまする〜(^^)v。
詳細は下記↓「函館滅亡!?タワーロボVS イカール星人Vol.1」を参照。
http://www.omoide.tv/hakotube/
はこだてCM放送局
Navigation
menu
カレンダー
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
nagin
自己紹介:
こんにちは!
このブログも8年目です。
Blogスタート時は福岡デシタ。
福岡(2004.10-2005.07)→
東京(2005.07-2006.01)→
北海道(2006.01-現在)と
引越し、道内で2回引っ越し
(2008.10と2010.03)
してます。
2010年3月以前の記事は
旧サイト「にょほほんっと2」、
2008年6月以前の記事は
「にょほほんっと」で書いた
のを移植しています。
このブログも8年目です。
Blogスタート時は福岡デシタ。
福岡(2004.10-2005.07)→
東京(2005.07-2006.01)→
北海道(2006.01-現在)と
引越し、道内で2回引っ越し
(2008.10と2010.03)
してます。
2010年3月以前の記事は
旧サイト「にょほほんっと2」、
2008年6月以前の記事は
「にょほほんっと」で書いた
のを移植しています。
最新記事
8周年を迎えましたが・・・ (10/11)
苞が次々と鈴なりに! (10/10)